<< 「研修・セミナー」の目次に戻る|印刷に適したページ >>
(06.04.12)第5回 ちいさいなかま保育セミナーのご案内
『ちいさいなかま』保育セミナーは、保育実践と発達研究の成果をむすびながら、日々の保育を豊かにするために学ぶ保育実践セミナーです。明日からの保育のヒント、明日からの元気がほしい方の参加をお待ちしています。
今回のセミナーでは、乳児から幼児、そして少年期まで見通して、子どものさまざまな姿にあらわれる発達の諸相をどう見るのか、そしてどう実践を展開していくのか、保育実践のなかで語られる子どもと保育者の姿や思いを、発達研究の成果とむすびつつ明らかにします。
新年度にこの1年の保育を考えるためには最適の研修となるはずです。ご期待下さい。

講 師 神田秀雄氏(桜花学園大学) 『0歳から3歳―保育・子育てと発達研究をむすぶ』(全保連 草土文化) 『伝える心がめばえるころ―2歳児の世界』(かもがわ出版) 『3歳から6歳―保育・子育てと発達研究をむすぶ』(ちいさいなかま社 ひとなる書房) など著書多数
日 時 6月17日(土) 午後1時〜5時
会 場 彩の国ビジュアルプラザ SKIPシティ・映像ホール 埼玉県川口市上青木3-12-63 TEL 048-265-2500 参加費 3,000円 定 員 300人 主 催 全国保育団体連絡会 後 援 埼玉県保育問題協議会 申込み 郵便振替用紙に必要事項(住所、氏名、所属)を記入し、 料金を添えてお申込みください。参加証をお送りします。
郵便振替 00110−8−117536 全国保育団体連絡会
※詳細は下記へお問合せください。 ◇全国保育団体連絡会 TEL 03-3339-3901 FAX 03-3310-2535 <会場へのアクセス> ○バスの場合 「SKIPシティ」「SKIPシティ西」「総合高校下車」 ・JR川口駅から約14分(東口7,8,9番のりば) ・JR西川口駅から約12分(東口5番のりば) ・埼玉高速鉄道鳩ヶ谷駅から約10分 (西口3番のりば)
○タクシーの場合 ・各駅から10分前後 |
<< 「研修・セミナー」の目次に戻る|印刷に適したページ >> |