月刊「保育情報」(詳細)
2024年9月号 No.574<2024年09月02日発売>
巻頭随想(その1) 小林美穂子
速報 保育制度・政策の動向
- 保育施設での重大事故発生数「過去最高」
2023年度の発生率/幼保連携型認定こども園8.8%、保育所5.7%
- 早くも、誰でも通園制度の「本格実施に向けた検討会」立ち上げ
試行的事業の実施状況(6月現在)/公立施設が40%
短期連載③
「不適切な保育」の問題から、
子どもの権利について考える 小泉広子
情報ファイル
- 長崎県/「学ぶ保育士応援事業」・園内研修実施園の保育士等に2万円を支給
- 神奈川県/紙おむつの保育所処分など保護者・保育者の負担軽減で費用補助
- 青森市で2歳児クラスの保育料無償化/福井県勝山市で保育料完全無償化
誰でも通園制度本格実施に向けた検討会(2024.6.26)
- 資料1 こども誰でも通園制度の制度化、本格実施に向けた検討会について
-
- こども誰でも通園制度の制度化、本格実施に向けた検討会について
- 子ども・子育て支援法等の一部を改正する法律の概要
- 子ども・子育て支援法等の一部を改正する法律のポイント
- こども誰でも通園制度の概要
- 今後のスケジュールイメージ
- 試行的事業 実施自治体一覧(成育局 保育政策課)
- 参考 試行的事業 実施状況
- 資料2 第213回国会(令和6年通常国会)審議における主な議論の内容について
-
- 第213回国会(令和6年通常国会)審議における主な質疑事項
- 一時預かり事業と試行的事業、こども誰でも通園制度の関連について
- こども誰でも通園制度(仮称)の創設に向けたシステム構築(成育局 保育政策課)
- 子ども・子育て支援法等の一部を改正する法律案に対する附帯決議 ~こども誰でも通園制度関係~
- 資料3 今後の主な検討事項
- 資料4 検討会構成員名簿
こども家庭庁/教育・保育施設等における事故報告
(2024.8.2)
- 2023(令和5)年教育・保育施設等における事故報告集計
- 参考① 過去の報告件数等
- 参考② 事故防止に係るこれまでの取組等