<< 「NEWS(全保連の活動)」の目次に戻る|印刷に適したページ >>  
        
        
        (19.08.17)国会請願署名運動スタート/署名用紙完成、チラシ8月末完成!
        
         
 
 全国保育団体連絡会は、子どものための予算を大幅に増やし、格差のない、安心できる保育・学童保育の実現を求めて、国会請願署名運動をスタートします。 
 近年、ますます深刻化する待機児童問題や保育士の劣悪な処遇の実態など、保育問題が社会的に注目されており、子どもたちの今と未来を支える保育の改善は国民的な政治課題になっています。 
 また、10月から実施される幼児教育・保育の無償化も、対象の拡大や給食費を無償化の対象にすることなど、さらなる改善が求められています。 
 そこで、今年の署名運動は、すべての子どもに格差なく、等しく質の高い保育を保障するために、だれもが一致できる以下の4項目、
 
- すべての子どもに質の高い保育を保障するために職員の賃金引上げと増員を
 
- 待機児解消のために質が確保された保育施設等の整備・拡充を
 
- 制限のない保育の無償化の実現を
 
- 仕事と子育ての両立支援策の拡充を
 
 
を掲げ、国の予算の大幅増額と施策の改善を求めていきます。
  
        
        
        
        署名用紙完成、チラシは8月末に完成します。
         「ほいくしを、もっと。ほいくしょを、もっと。」をスローガンに、保育をよりよくするとりくみ「ほいく、もっとプロジェクト」を、署名運動を中心に全国各地で展開しましょう。  国の予算を大幅に増やして、国の責任で、安心できる保育・学童保育を実現するために、みんなで手をつなぎ、力をあわせ、声をあげましょう。
   署名用紙・チラシの必要な方は、全国保育団体連絡会までご連絡ください。チラシは8月27日から各地へ発送します。  署名用紙は1枚2円、チラシは1枚3円、送料実費でお送りいたします。
 
  
        
        
        下記リンクより署名用紙・チラシのデータをダウンロードできます。
         カラー版 署名用紙 おもて (PDFファイル,1,189KB) 署名用紙 うら (PDFファイル,187KB)
  白黒版 署名用紙 おもて (PDFファイル,3,907KB) 署名用紙 うら (PDFファイル,184KB)
 
  
         
        
        
         チラシ おもて (JPEGファイル,2.52MB) チラシ うら (JPEGファイル,2.37MB)
  
         
        
        
        
        << 「NEWS(全保連の活動)」の目次に戻る|印刷に適したページ >>   |