<< 「NEWS(全保連の活動)」の目次に戻る|印刷に適したページ >>  
        
        
        (11.04.08)東日本大震災/義援金(第一弾)を送りました
        
         4月8日現在、震災救援募金は930万円を超えました。ご協力ありがとうございます。  被災地の保育所では、津波による浸水・全壊・流出などの被害を受けながらも、園舎を修繕したり、保育場所を新たに確保するなどして、保育の再開が始まっています。そのための義援金として、取り急ぎ、宮城県保育関係団体連絡会、岩手県保育連絡会の両団体に、救援募金の一部を送りました。津波で流されてしまった備品や物資の新たな購入、環境整備などに活用される予定です。  
  
        
        
        
        << 「NEWS(全保連の活動)」の目次に戻る|印刷に適したページ >>   |