全保連 全国保育団体連絡会 お問い合せはこちらから (平日午前10時〜午後5時まで)TEL:03-3339-3901/FAX:03-3310-2535
HOME 出版案内 保育研究所
NEWS(全保連の活動) 研修・セミナー 合 研 全保連の紹介

<< 「NEWS(全保連の活動)」の目次に戻る印刷に適したページ >>

(11.03.17)東日本大震災救援募金の呼びかけ

 3月11日に発生した東日本大震災は、国内観測史上最大の巨大地震であり、予測のつかない被害状況が広がっています。犠牲になられた多くの方々に心からの哀悼の意を表します。また避難所で過ごしておられる被災者のみなさまに心からお見舞いを申し上げます。

 地震発生時は保育時間中であり、保育園や子どもたちの被災状況はまだまだ明らかになっていませんが、福島・宮城・岩手の沿岸地域では、津波で消失、倒壊してしまった保育園が多数あるようです。被災地では徐々にライフラインや幹線道路が復旧し、支援物資なども届きはじめているようですが、避難所では45万人が生活しており、また福島原発事故による孤立など、依然厳しい状況が続いています。
 被災地では、燃料不足で職員の足が確保できない、暖房が使えない、食材が調達できずに給食が出せないなど厳しい状況のなかで、医療関係者の保護者の労働を保障するために泊まりで保育をする、被災した保育園の子どもも含めて保育をするなど、必死の対応が続いています。

 全国保育団体連絡会は、政府が乳幼児、高齢者、障害者など支援を要する人たちへの対策を緊急にすすめるよう要請すると同時に、阪神淡路大震災の経験をふまえて被災地での緊急保育の実施、各地域での緊急受入など保育対策を要請していきます。
 あわせて被災地の各県保育団体からの要請に応える準備をしつつ、加盟団体及び、関係者のみなさまに、被災地支援のための震災救援募金を訴えます
 募金は全保連から加盟各県団体へ送り、行政の手の届きにくい認可外保育施設への復興支援も含めて被災地の保育充実のため、各団体の判断で活用していただく予定です。全国の関係者のみなさまのご協力を心から訴えます。

震災救援募金の送付先

郵便局で郵便振替にてご送金ください。
口座番号:00110−8−117536 
加入者名:全国保育団体連絡会

(通信欄に震災救援募金と明記してください)

<< 「NEWS(全保連の活動)」の目次に戻る印刷に適したページ >>

Copyright 2006 © Zenhoren All rights reserved.
ページの先頭へ ↑