<< 「保育情報」の目次に戻る|印刷に適したページ >>  
        
        
        2016年3月号 No.472
        
         
保育情勢をつかむなら、保育関係者に欠かせない情報満載 
保育行政担当者、園長、保育士、組合役員、 
保育運動関係者に欠かせない、情報誌 
------------------------------------ 
編集:保育研究所 
発行:全国保育団体連絡会 
〒162-0837 東京都新宿区納戸町26-3 
TEL03-6265-3171/FAX03-6265-3230 
B5判 48ページ(平均) 
 1部 650円 年間購読料 7800円 (郵送料含む) 
お申し込みは上記まで(TEL又はFAXで) 
------------------------------------ 
         
        
        
        巻頭随想  仁藤夢乃
  速報 保育制度・政策の動向  公定価格改定案提示 ― 若干の改善あるも格差拡大?   自治体向けFAQ(第12版)も公表  企業主導型保育/5万入受け入れ粋   市町村関与なく、誰が質担保するのか
  公定価格(保育費用)の特徴と保育者の処遇を考える(8 最終回)  村山祐一
  地域の動き 「第一希望」としてどの施設が選ばれているのか?  勝連千賀子 ― 東京7区 2016年4月入園の申込状況をもとに ―
  子ども・子育て会議、基準検討部会合同会議(抄)(2016.1.26) 公定価格の対応について(案) 子ども・子育て支援法の一部を改正する法律案の概要 認定こども園に関する状況について(平成27年4月1日現在)
  内閣府/子ども・子育て支援新制度FAQ(よくある質問) 自治体向けFAQ【第12版】
  情報ファイル  長野県伊那市/保育園整備計画 休廃園の基準見直し検討  山ロ県宇部市/山ロ大医学部附属病院内保育所、建て替え  静岡県西伊豆町/保育所・幼稚園 全園児の保育料・給食費無料化
  文部科学省/2016年度幼児教育関係予算(案)の概要
  私立保育所の委託費の経理等に関する通知 子ども・子育て支援法附則第6条の規定による私立保育所に対する委託費の経理等について 「子ども・子育て支援法附則第6条の規定による私立保育所に対する委託費の経理等について」の取扱いについて 「子ども・子育て支援法附則第6条の規定による私立保育所に対する委託費の経理等について」の運用等について 私立保育所の運営に要する費用について
 
  
        
        
        
        << 「保育情報」の目次に戻る|印刷に適したページ >>   |