<< 「保育情報」の目次に戻る|印刷に適したページ >>
2014年7月号 No.452
保育情勢をつかむなら、保育関係者に欠かせない情報満載
保育行政担当者、園長、保育士、組合役員、
保育運動関係者に欠かせない、情報誌
------------------------------------
編集:保育研究所
発行:全国保育団体連絡会
〒162-0837 東京都新宿区納戸町26-3
TEL03-6265-3171/FAX03-6265-3230
B5判 48ページ(平均)
1部 650円 年間購読料 7800円 (郵送料含む)
お申し込みは上記まで(TEL又はFAXで)
------------------------------------
巻頭随想 徳丸ゆき子
速報 保育制度・政策の動向 公定価格・仮単価と利用者負担額明らかに 加算に不平等あり/保育料は、1〜3号認定ごとに同一基準額表適用 市町村での基準作り/国基準上回る提案も 新成長戦略/子育て支援員創設提案 保育経営懇/保育所経営貫くことを呼びかけ
新制度公定価格の仮単価を読み解く ― 保育充実の道筋見えず ― 村山祐一
子ども・子育て会議、基準検討部会合同会議(2014.5.26) 公定価格の仮単価について 利用者負担について
内閣府/子ども・子育て支援新制度説明会資料@(2014.6.4) 27年度施行に向けて市町村で行うべき準備事務について
全国民間保育園経営研究懇話会 「児童福祉法24条1項をよりどころに保育所経営を貫きましょう!」(2014年5月)
子どもの貧困と保育の課題(2) 生活保護改悪を考える 山野良一
国会議事録にみる子ども・子育て関連3法(参議院編A) 田村和之
子ども・子育て支援新制度に係る「府省令」等 放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準
情報ファイル 広島県、広島市/待機児童解消に向けて県と政令市が連携 宮崎県川南町/公立保育所の統廃合・民営化で小学校敷地内に新園舎 岩手県釜石市/待機児童解消を目的に小規模保育事業を導入
東京都保育士実態調査報告書から 若林俊郎 公立・社会福祉法人・株式会社別保育士の年収・職場改善希望等
産業競争力会議/「女性が輝く日本」の実現に向けて(2014.5.28)
<< 「保育情報」の目次に戻る|印刷に適したページ >> |