全保連 全国保育団体連絡会 お問い合せはこちらから (平日午前10時〜午後5時まで)TEL:03-3339-3901/FAX:03-3310-2535
HOME 出版案内 保育研究所
NEWS 保育情報 保育情報データベース 保育研究所の紹介
最新情報(保育研究所)

<< 「保育情報」の目次に戻る印刷に適したページ >>

2008年9月号 No.382

保育情勢をつかむなら、保育関係者に欠かせない情報満載
保育行政担当者、園長、保育士、組合役員、
保育運動関係者に欠かせない、情報誌
------------------------------------
編集:保育研究所
発行:全国保育団体連絡会
〒166-0001 杉並区阿佐谷北3-36-20
TEL03-3339-3901/FAX03-3310-2535
B5判 48ページ(平均) 
1部 600円 年間購読料 7200円 (郵送料含む)
お申し込みは上記まで(TEL又はFAXで)
------------------------------------

2008年9月号の目次より

巻頭随想 小嶋理恵子

保育構造改革の現局面と保育所の未来 二宮厚美

速報 保育制度・政策の動向
 規制改革会議/保育制度「改革」を改めて要求
  年末答申に向けての「中間とりまとめ」
 「5つの安心プラン」でも認定こども園設置促進強調
  交付金創設・運用改善の他、制度見直し本年度中に結論

認定こども園の普及促進について(2008.7.29)
認定こども園Q&A(2008.7.25)

社会保障の機能強化のための緊急対策〜5つの安心プラン〜(2008.7.29)
 高齢者が活力を持って、安心して暮らせる社会
 健康に心配があれば、誰もが医療を受けられる社会
 未来を担う「子どもたち」を守り育てる社会
  @保育サービス等の子育てを支える社会的基盤の整備等
  A仕事と生活の調和の実現
 派遣やパートなどで働く者が将来に希望を持てる社会
 厚生労働行政に対する信頼の回復
 総括工程表

情報ファイル
○東京都奥多摩町/総合的少子化対策を実施
○東京都/事業所内保育施設支援事業
○埼玉県/事業所内保育施設への助成見直し

規制改革会議「中間とりまとめ」(2008.7.2)
 ―年末答申に向けての問題提起―
 @保育分野 ア 抜本的な保育制度改革
  (ア)直接契約方式の導入
  (イ)直接補助方式(バウチャー等)の導入
  (ウ)「保育に欠ける」要件の見直し
  (エ)官民イコールフッティングによる民間事業者の参入促進
  (オ)地域の実情に応じた施設の設置の促進 等

局長通知「保育対策等促進事業の実施について」(2008.6.9)
 一時・特定保育等事業
  一時保育促進事業
  特定保育事業
  在宅子育て家庭一時預かりパイロット事業
  地域保育資源活用事業
 休日・夜間保育事業
  休日保育事業
  夜間保育推進事業
 病児・病後児保育事業
  病児対応型
  病後児対応型
  体調不良児対応型
 待機児童解消促進等事業
  送迎保育ステーション試行事業
  家庭的保育事業
  認可化移行促進事業
  保育所分園推進事業
  保育所体験特別事業
  認可外保育施設の衛生・安全対策事業
 保育環境改善等事業
 参考 国庫補助単価

<< 「保育情報」の目次に戻る印刷に適したページ >>

Copyright 2006 © Zenhoren All rights reserved.
ページの先頭へ ↑