  
        
          
            第43回合研集会(群馬)/44都道府県から7531名が参加! | 
           
         
        合研集会から生まれた雑誌『ちいさいなかま』が、創刊40周年を迎える記念すべき年に、群馬県・前橋市、高崎市にて2011年8月6日(土)〜8日(月)の3日間開催された第43回全国保育団体合同研究集会。 
          東日本大震災が発生し、開催が危ぶまれましたが、「今だからこそ子どもたちと保育を守るために、行動し、発信しよう」と集会成功のために全力を注ぎ、44都道府県から7,531名が集い、全国各地から持ち寄られた保育実践や運動について交流しあいました。 
         
        1日目 
          開催地・群馬県実行委員会による子どもたちの元気なうたと群馬交響楽団を中心としたアンサンブルによる弦楽五重奏によるしっとりとした演奏で開幕し、全国のみなさんを歓迎しました。 
           
        続いて行われたオープニングフォーラムでは、東日本大震災で大きな被害を受けた東北3県からの実践報告などを中心に今集会の基調報告を深めながら、私たち保育関係者の役割や課題などについて学び合いました。 
           
          2日目 
          分科会はじめ、子育て講座、基礎講座、実技講座、開催地特別講座、保育制度講座&シンポジウム、『ちいさいなかま』講座&Live座談会)が行われ、全国各地からの参加者が、保育実践や保育運動の交流しあい、保育・子育てについての討論を旺盛に展開しました。 
          
        3日目 
          【開催地企画と湯浅誠さんによる記念講演】 
          開催地実行委員会のみなさんが、「今を輝かせ 未来をつくる子どもたちに 伝えよう 豊かな保育と平和」をテーマに、構成詩や映像、音楽劇「オキクルミと悪魔」を中心に群馬の保育の歴史を紹介。記念講演では、「手をつなごう! 子どもたちに希望にみちた社会を手渡すために」と題して、反貧困ネットワーク事務局長の湯浅誠さんにお話いただきました。 
          そして、閉会集会では、「権利としての保育を守り発展させる一歩を踏み出そう」と訴えた集会アピールを採択し、来年の開催地・兵庫での再会を誓って閉会しました。 
          
        『第43回合研報告集』できました! 
        合研集会の内容をまとめた報告集を発行しています。 
        『第43回全国保育団体合同研究集会報告集』 
          定価:1000円(税込) 
        ご注文・お問い合わせは、全国保育団体連絡会まで 
          TEL 03−6265−3171  FAX 03−6265−3230 
          〒162−0837 東京都新宿区納戸町26−3 
        *このホームページ内〈出版案内〉の『ちいさいなかま』コーナーからも、ご注文いただけます。 
          
        『第43回合研究報告集』の詳細はこちらでご覧いただけます。 
        
           |