月刊「保育情報」(詳細)
2023年11月号 No.564<2023年11月01日発売>
巻頭随想 信州戦争資料センター
速報 保育制度・政策の動向
- 「こども誰でも通園制度」在り方検討会、論議開始
「幅広い事業者の参入」「利用園も時間帯も固定しない自由利用」も柱に - こども大綱(5年程度の政策の基本方針)の中間整理案提示
「配置基準の改善を進める」との記述盛り込まれる
こども誰でも通園制度在り方検討会
こども誰でも通園制度(仮称)の本格実施を見据えた試行的事業実施の在り方に関する検討会(第1回)(2023.9.21)
- 検討会の今後の進め方
- こども誰でも通園制度(仮称)の本格実施を見据えた試行的事業実施の在り方 について
論点(1)こども誰でも通園制度(仮称)の制度について
- 論点(2)「こども誰でも通園制度」(仮称)の試行的事業実施上の留意点について
- 論点(3)施設・事業類型毎の事業実施のイメージ
- 論点(4)その他
- 論点(2)「こども誰でも通園制度」(仮称)の試行的事業実施上の留意点について
「富田林市立幼稚園・保育所のあり方基本方針【個別施設再配置計画】」(素案)が全会派で否決された背景
― 富田林市の保育運動の歴史を踏まえて
北谷綾乃
情報ファイル
- 福井県/第2子以降保育料を2024年度から無償化 在宅育児応援手当も所得制限撤廃へ
- 三重県桑名市/「不適切保育」の第三者委 「保育士のスキルアップ、保育士増等」を提言
- 横浜市/幼保連携型認定こども園 運営費等給付費約5,400万円を不正受給
こども大綱(中間整理)(2023.9.29)
- こども大綱 説明資料(抜粋)
(参考)こども大綱とこども家庭審議会の答申(中間整理)の関係について - こども家庭審議会/今後5年程度を見据えたこども施策の基本的な方針と重要事項等 ~こども大綱の策定に向けて~
「幼児期までの基本的なヴィジョン(仮称)」(中間整理)
「幼児期までのこどもの育ちに係る基本的なヴィジョン(仮称)」の策定に向けて(中間整理)
~すべてのこどもの「はじめの100か月」の育ちを支え生涯にわたるウェルビーイング向上を図るために~(2023.9.29)
- 別紙1 それぞれのこどもから見た「こどもまんなかチャート」
- 別紙2 『育ちのヴィジョン』の実現に向けた社会全体のすべての人の役割