「ちいさいなかま」(詳細)
2023年2月号 No.735<2022年12月28日発売>
特集 職員同士、話せてる?
みなさんの園では職員同士で話せていますか?
特にコロナ禍で、話す機会や場、ゆとりが減っているなかで、どのように話しあい、理解しあうかを考えます。
- 読者より
職員同士話してる?話せてる? - 手記
一人で悩まず、思いきって気持ちを伝えてみよう
池内桃世 - 実践
みんなで話してみんなで決める!
― コロナ禍をとおして職員集団を考える
水野小夜 - 小論
さぁ、勇気をもって一歩ふみだそう!
平松知子
小特集 子どもの気持ちが満たされる生活って?
保護者編
1月臨時増刊号『子どもの気持ちが満たされる生活を』では、園での生活や家庭との連携のなかで、保育者の思いを中心に紹介しました。
そこで、保護者はどう考えているの? を紹介します。
連載
- 口頭詩 ほかぞの しょうたろう
- ただいま保育中―わたしの園は今
神奈川県小田原市 小田原たんぽぽ保育園 - 表紙のおはなし おおはしえみこ
こっちゃんのてぶくろ - わが幼き日 吉川博子
根拠のない楽天性で生きてきた - わたしの密かな楽しみ 大阪・園職員
- いっしょにやろ~や
ゼロ・1・2歳児のたのしいあそび 大石由貴
牛乳パックで自分の車 - おいしいひみつ教えます! 小島佳子
丸干しいわしのから揚げ - もっと気楽に家事・子育て 山﨑直緒子
動作に合わせた収納で生活しやすく 2 - 子育て日記 井澤仁美
苦しい時期を保育園に支えられて - チョコゾーがお姉ちゃんと行くゾー おかねともこ
結果オーライ - 聞いてください 保育・子育て私の悩み 平松知子
「おかえりなさい」を暗く言ってしまう… - おばちゃん、保育園であそぶ 冨樫智子
まっすぐな瞳 - 福島発 みんなでおおきくなあれ 佐野法子
心を開いてくれるとうれしい - えほんとおさんぽ 澤口たまみ
ヒキガエルがいく - 少~し力をぬいて 雨宮処凛
「生きる権利がない」と口にする10代の女の子 - 医療の視点から子どもの権利を考える 武内一
マスクの着用が乳幼児に与える影響 - わたしの保育実践ノート 山本直子・前垣正美
コロナ禍でもつながれる! - 保育、こんなときどうする?どう考える?プチ 清水玲子
子どもの話できてますか? - 3歳児の発達と保育 小川絢子
3歳児の生活に学ぶ 2 - 夢中になってあそび込む
豊かな実践から探る「保育の知」 田中浩司
子どもたちの想像世界を広げた午睡前の素話
- BOOK
- 全国保育団体連絡会からのおしらせ
- 保育ジャーナル・保育問題日誌